|
|
|
|
|
|
OMMC |
|
山行記録 |
|
|
OmoteMuki Mountain Club |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
赤阪山・三国山 |
マキノ高原サラサから赤阪山⇒三国山⇒白谷温泉⇒サラサ |
年月日 : |
2016年12月25日 |
天 候 : |
晴れ |
メンバー: |
OMMC 3名 |
|
【コースタイム】 |
|
マキノ高原サラサ(8:15)→(9:05)東屋(9:15)→(10:05)赤阪山(10:30)→(11:45)三国山(12:00)→(12:45)黒河越(14:00)→(16:00)マキノ高原サラサ(17:00)→(18:00)翠翔 |
|
|
 |
 |
マキノ高原キャンプ場の駐車場。8:15出発。 |
マキノキャンプ場を登山口へ |
 |
 |
赤阪山登山口 |
赤阪歩道。足元は松林が多い。 |
 |
 |
40分ほどで東屋。 |
今日も快調。このおやじ先週も伊吹山で雪踏んでいます。 |
 |
 |
明王の禿あたりでしょうか。
|
登山道の横で水の音は癒されます。 |
 |
 |
この葉っぱは何とか何とかや |
何とか何とかの葉?何もわかりません。 |
 |
 |
雪出現 |
ここは高島トレイルのコース中
|
 |
 |
東近江トレイルもこういう案内板を作らないと・・・・ |
10:30赤阪山到着。 |
 |
輝く琵琶湖を見て感激!
西は日本海も望めました。 |
 |
 |
次は三国山を目指してGO! |
今日は天気も良く、風もなく、雪もキュックキュックと音を立てています。 |
 |
東側は岩場の造形 |
 |
 |
展望も良好。気分いいです。 |
雪と岩と青い空。ナイスですね〜。 |
 |
 |
岩がにょきにょき育ってます。 |
ここも高島トレイルルート
|
 |
 |
明王の禿 |
眺めも最高! |
 |
赤阪山は予想以上のいい山です。 |
 |
あらためて琵琶湖はきれいです。 |
 |
 |
きつい階段を登り切った所が三国山。展望は× |
やぶの中を下って、黒河越あたりで昼にする予定です。 |
 |
 |
腹減った。飯食わせ! |
雪もなくなりだいぶ下ってきた。 |
 |
 |
立派なトイレ |
マキノ林道の終点付近で昼。眺めもいいところで乾杯!
|
 |
 |
本日は日本酒を持ってきました。 |
林道を快適に下山
|
 |
 |
下山も元気! |
この辺りは白谷温泉があるはず |
 |
 |
駐車場到着16:00 |
登山口でお湯に入れるのはいいですね。サラサの湯。 |
|
|
|