OMMC 山行記録
OmoteMuki Mountain Club
プラン変更 薬師岳から四国の山(三嶺〜剣山縦走)
五色が原・薬師岳のプランが、立山駅で変更。梅雨明けの四国の山 三嶺・剣山縦走に!
年月日 : 2020年07月30日 〜 2020年08月02日
天  候 : 晴れ
メンバー: ommc 3名
【コースタイム】
( )近江八幡(11:10)⇒(3:20)立山駅P(8:10)⇒(18:00)二重かずら橋(18:40)⇒(19:00)名頃P(7:00)⇒(7:40)林道横断(8:00)⇒(8:50)ダケモミの丘(9:10)⇒(10:00)三嶺水場分岐(10:30)⇒(11:05)三嶺(12:15)⇒(13:30)白髪避難小屋(5:25)⇒(6:50)中東山分岐(7:05)⇒()高ノ瀬(0:00)⇒(8:15)丸石避難小屋(8:25)⇒(10:45)次郎笈(12:00)⇒(13:00)にしじま(13:15)⇒(13:30)見ノ越(14:55)⇒(16:15)名頃P(8:40)⇒(0:00)舞子公園駅(0:00)⇒(17:30)翠翔

立山駅。今回はここから美女平、室堂と乗物で登り登山開始なのですが、天気は御覧の通りで明日の薬師岳の予報は、昼から雷雨でとなっていて、ますます悪くなるようです。 今年は梅雨明けがまだで、全国の天気を見ても晴れているのは九州と四国だけです。そしたら四国へ行きましょう!3人ともすぐ話がまとまり、今日は移動日とすることにしました。 高速に乗って富山から徳島へGO!!
お昼は、鯖寿司。ここは鯖街道の近くで焼鯖寿司も絶品でした。 車窓から 去年も渡った瀬戸大橋
今度は「かずら橋」。四国の山は、三嶺・剣山縦走の計画で今日は登山口の名頃で1泊。明日は白髪避難小屋。最終日は剣山から下山し、バスで名頃へ戻り乾杯の予定です。 これが「かずら橋」 良く揺れます
この橋を渡ればキャンプ場です 足元の木はボロボロでですがよく見るとワイヤーで引っ張っています・ 荷物はの野猿で運びます
手でロープをたぐり寄せて対岸まで行きます。 今夜は名頃で一泊して、ここから明日は三嶺を目指し、白髪避難小屋まで行く予定です。 白魚の明太漬と白エビの蒲鉾と黒造り。いい酒の肴です。
酒と肴に虫も大勢集まって大変だ。蚊取り線香とハッカ油で対応。 7/31 晴れ 出発!
名頃の登山口。三嶺までは3時間半の予定 山の上では1泊するだけなので、荷物もずいぶん減って14s程です 登り始めはこんな感じ
ダケモミの丘 三嶺の手前の水場まで下ります。かなり急斜面 こんな所を下りますが、手がふさがるので、サブザックを持ってきたらよかったです。
三嶺まではもう少し(のはず) 綺麗な斜面です。
露出した岩も多くなってきたけど、ずっと粘板岩? ここを右へ行くとすぐ三嶺ヒュッテ。左が三嶺
三嶺へ 正面のピークが三嶺
振り返れば三嶺ヒュッテが見えました。 ホンマに綺麗な山です
四国に変更して大正解でした。 振り返れば2
振り返れば3 11:05 三嶺到着
早速 カンパーイ! 三嶺の展望は絶品
これから行く次郎笈方面もいいけど、天狗塚方面も行ってみたい綺麗な稜線が続いています。どっち見てもきれいです。 どっち向いても最高!
ベッピンさんばかりの山域です 今日の目的地白髪避難小屋目指してGO!
三嶺の下りはクサリ場ありで長い急斜面です。剣から三嶺へはきつそう。
景色がきれいなのですぐ振り返ってしまいます。 振り返り2
振り返り3 振り返り4
避難小屋手前に水場の案内板があり、だいたい50mと書いてありますが、だいたいの超長い50mでした。命の水です。 白髪避難小屋到着。まずはやっぱビール。
避難小屋は誰もいなく今日はテン泊でなく避難小屋で寝ることにしました。 so nice!
小屋の前でボチボチ飲みながら食べながらの夕食です。 テントもまだ時間が早いせいか6張り程度です。
どちらを向いても 山だらけ
行きたい山が 山ほどある
8/1 5:25 避難小屋出発! 少しガスってますが、すぐに晴れそうです。
晴れてきました。いい朝です 今日は次郎笈から剣山まで登り、見ノ越へ下山。見ノ越からバスで名頃へ移動。
熊笹が夜露でしっかり濡れて、ズボンもしっかり濡れて・・・ 下だけカッパはいたらよかった。すでに手遅れで、笹でズボンはずぶ濡れ
濡れたパンツから靴下に水がしみ込んで、靴はグチョグチョ でも景色は抜群!
いい山域です 小ピークが続きますが気持ちのいい稜線です
天気も抜群! 次郎笈までは遠いです。
丸石避難小屋 外見も中も白髪避難小屋と全く同じ。
薬師から大変更で四国の山へやってきましたが、大正解!でも今日は薬師も晴れているようです。 四国の山はまた来たいです
丸石ピーク 1684 小ピークだらけ
気持ちの良い稜線です。靴のグチョグチョ以外は 次郎笈は遠い
次郎笈までもう少し お昼は頂上での予定
もう少しで昼飯だー 10:45 次郎笈到着
私は帽子だけ参加 綺麗な稜線ですねぇ
昨年石鎚と剣山に来て三嶺への稜線を見ていつかこんとあかんなぁと思っていたけど、今年三嶺から縦走できました。 別嬪山
下山途中の水場 去年も通った鳥居
私は足がふやけて小指の爪がヤバイ!一人リフトで下ることにしました。 13:30 下山。
無事下山で乾杯!いつでもどこでも乾杯! バスは14:55発 しかもコロナで今日から運行。
名頃到着 いやしの湯で汗を流して今日は名頃で乾杯!明日帰ります。(パンフのコピー)
おや?誰かガードレールの両脇に?? 大勢が密になっています。 でもちゃんとマスクしています。
ここは「かかしの里」後ろ向いてるとリアル 子供たちも大勢います。
一人だけえらくリアル 動きそうです
今日はこの小屋で夕食 中の様子
8/2 今日は帰るだけです。ここでコーヒーを飲んでゆっくり帰ります。 お気に入りのテトラ。もう40年ほど使ってます。
お昼は王王の徳島ラーメン 大正解の三嶺・次郎笈縦走でした。
tomfield ▲UP OMMC