OMMC 山行記録
OmoteMuki Mountain Club
穂高と南岳(3泊4日)
 1日目 上高地から涸沢
 2日目 涸沢から北穂
 3日目 涸沢から奥穂・前穂高
 4日目 涸沢から上高地
 1〜4日目 横尾から南岳、(ソロ)
 今回出会った草花たち
  今回は上高地から涸沢。涸沢をベースに北穂高、奥穂高・前穂高にアタック。
  1人だけ上高地から槍沢、天狗池から南岳へ
  最終日に横尾で合流して下山しました
年月日 : 2023/7/22〜7/25
天  候 : 晴れ
メンバー: OMMC4名+1名
【コースタイム】
【7/21】自宅(21:20)→【7/22】(2:30)平湯P(6:00)→バス→(6:30)上高地(7:00)→(10:20)横尾(10:40)→(15:00)涸沢(テント泊)
【7/23】涸沢(6:30)→(9:30)北穂高岳→北穂高小屋(13:00)→(15:00)涸沢(テント泊)
【7/24】涸沢(6:30)→(9:20)奥穂山荘→奥穂高岳→前穂高岳→奥穂高岳→奥穂高山荘(13:00)→(15:30)涸沢(テント泊
【7/25】涸沢(7:00)→(9:20)横尾(10:00)→(11:00)明神(カレー)→(13:00)上高地(14:00)→バス→平湯P(13:30)→(15:00)平湯温泉(16:00)→(17:00)自然薯うどんの店(18:30)→彦根IC→自宅
〜横尾から南岳へ(ソロ)横尾で合流〜
【7/22】横尾(10:40)→槍沢ロッジ→(14:00)ババ平(テン泊)【7/23】(6:30)→(8:30)天狗池(9:30)→(12:00)南岳(大キレット最深部へ テン泊)【7/24】(6:30)→天狗池→(12:00)槍沢ロッジ→(14:00)横尾(テン泊)

尾瀬で見つけた花たち
クサボタン これもクサボタン
よく似てるけど ソバナ ウレジロナナカマド
ウラジロナナカマドの蕾 ウラジロナナカマドのアップ
シコタンハコベ 昆虫じゃないです
イワツメクサ
チシマイワブキ タカネヤハズハハコ
これも タカネヤハズハハコ そして アップ
ミヤマキンポウゲ ミヤマキンポウゲ の群落
シナノキンバイ これば なんとかっていう花です
エゾシオガマ アップ
トリアシショウマ オtカラコウ
クルマユリ ヨツバシオガマ
ハクサンフウロ アップ
ミヤマカラマツ ミソガワソウ
グンナイフウロ エンレイソウ
エンレイソウ 横から失礼します。 エンレイソウの実
タマガワホトドキス 同じく タマガワホトドキス
サワギク (かな?) キツリフネ
センジュガンビ アップ
トリカブト(ヤチトリカブト) シロバナニガナ
オオバギボウシ オオバギボウシの蕾 蕾の根元の葉はサンカヨウの葉
ミヤマ リンドウ
ゴゼンタチバナ チングルマの花がら(種子)
チングルマ アップ
ミヤマダイコンソウ アオノツガザクラ
イワカガミ ミヤマタネツケバナ
ハクサンチドリ コケモモ
コバイ ケイソウ
ハクサン イチゲ
イワヒゲ エゾボウフウ(ハクサンボウフウ)
ミヤマアキノキリンソウ ヤマハハコ
カラスウリ ニッコウキスゲ
サンカヨウ の実 尾瀬で咲いていた(サンカヨウ)
(マシケ) オトギリ
イワベンケイ チシマギキョウ
アザミ コバノイチヤクソウ
クガイソウ (ツル)キツネノボタン
ハイマツの花 ヤマホタルブクロ
オオバタケシマラン 尾瀬で出会ったオオバタコシマランの花
ノリウツギ シラビソ
 
 1日目 上高地から涸沢
 2日目 涸沢から北穂
 3日目 涸沢から奥穂・前穂高
 4日目 涸沢から上高地
 1〜4日目 横尾から南岳(ソロ)
 今回出会った草花たち
tomfield ▲UP OMMC