|
|
|
|
|
里山整備 |
|
|
東近江市と近江八幡市にまたがる繖山と箕作山で、里山をおおいに生かし、おおいに親しめるよう里山整備を行っています。ここでは繖山の整備を行っている「里山に親しむ会」と箕作山の整備活動を行っている「趣邑(おもむきむら)」を紹介します。
|
|
|
2016/17年度 活動記録
|
|
|
「里山に親しむ会」の里山ハイクで繖山頂上で休憩 |
|
|
|
|
腰越南ルート整備 |
【年月日】2017年10月1日(日)
【天候】曇り
【参加】4人
【内容】腰越南ルート整備を終えて南箕作山へ
|
|
今日は腰越南ルート整備。茂った草の伐採をしながら 箕作山へ |
|
|
昼に箕作山到着。 |
|
|
頂上にあるマップ |
|
|
鉄塔が立っているところが北箕作山頂上です。 |
|
|
ビールを飲んていると30名ほどの団体さんが頂上へ |
|
|
頂上は満員です |
|
|
みんなで昼飯となりました |
|
|
京都・大阪から来られたそうです。 |
|
|
「囲炉裏村」という山の会でこれから太郎坊へ下山ということでした。 |
|
|
我々も下山してお疲れさまでした。 |
|
|
今日から我が家の家族です |
|
|
ヤンチャなニャンチャです |
|
|
|
▲TOP |
|
山頂直下整備 |
【年月日】2017年7月23日(日)
【天候】曇り
【参加】5人
【内容】山頂直下付近の整備
|
|
クリも実をつけています。秋まで待ちましょう。 |
|
|
腹減った |
|
|
頂上直下はかなり急斜面 |
|
|
本日の作業は終了。ご苦労様でした。 |
|
|
|
▲TOP |
|
腰越ルート整備 |
【年月日】2016年12月4日(日)
【天候】晴れ
【参加】4人
【内容】腰越南ルート鉄塔付近の伐採と腰越北ルートの北箕作山直下の急斜面のステップの整備
|
|
今日は、東近江トレールで整備必要箇所を整備します。 |
|
|
腰越峠から南箕作山へ登っていすぐの鉄塔からの眺め |
|
|
木が茂って案内板がわかり難く迷う人が多いようです。 |
|
|
案内板がよくわかるようになりました。 |
|
|
次は、北箕作山直下の急斜面にステップを作ります。 |
|
|
晩秋の落葉じゅうたん |
|
|
この急斜面は下が岩で杭は打てなく、ステップを刻んで階段にします。 |
|
|
とりあえず、頂上へ。 |
|
|
今日も見晴最高! |
|
つるはし・バール・スコップでステップを作ります。 |
|
|
どっこいしょ |
|
|
少し下った所の急斜面も整備。 |
|
|
コースがわかるようにテープを巻いて、本日は終了。お疲れ様でした。 |
|
|
|
▲TOP |
|
腰越北ルートの整備 |
【年月日】2016年11月13日(日)
【天候】晴れ
【参加】6名
【内容】10月29日の「東近江トレイル」踏査からルート中一番整備が必要な個所がこの腰越北ルート区間でした。今日はこの区間を整備します。
|
|
そろそろいい色になってきました |
|
軽トラで腰とげ峠へ到着 |
|
|
伐採鎌が似合うおっさんです |
|
|
とりあえずここまで荷揚げ |
|
|
木が無いところは、日当たりがよく笹とイバラがよく育ってます。 |
|
|
北箕作山頂上はすぐそこ |
|
|
すぐそこなのに なかなか進めません。 |
|
|
頂上到着。頂上はすでにきれいに伐採されていました。 |
|
|
今日は小春日和の小春霞? |
|
|
11/8の朝日新聞に掲載された東近江トレイルの記事を見て、早速そのコースをたどって登ってこられました。途中のわかり難い所なども聞けて整備の参考になりました。 |
|
|
今日はカレーラーメン!ビールも入り今日はこれで終了。 |
|
|
|
▲TOP |
|
|